二人で行く 熊本 黒川温泉

黒川温泉は標高700m,筑後川の支流である田の原川沿いに湧く温泉です。
ここで黒川温泉の起源
この黒川温泉の発見には伝説があります。その昔、大分市の中津留[なかつる]で病の母(父という説もある)のためにウリを盗んだ孝行息子の首を畑の主がはねたところ、なぜか落ちていたのは地蔵の首だったという話です。孝行息子の身代わりに地蔵様がなったというわけです。大分市には首なし地蔵堂があります。しかしこの地蔵堂は年に一度しかご開帳していません。ご開帳の日は8月24日で、その日はお坊さんが来て法要を行っています。
黒川温泉は近代的なホテルや旅館が20数軒ほどあり、切り傷に良く効く温泉として知られ、湯治客の多い温泉地でした。今では全国的にその名を知られる観光温泉地になっており、川に面して露天風呂を持つ宿が多いのも魅力の一つです。
黒川温泉に行きブラブラしたいという方は無料の駐車場のある「ふれあい広場」に駐車して散策するのが良いでしょう。温泉三昧したいという方には入湯手形なるものがあります。この手形は、各旅館受付にて販売しています。
手形なしで入湯する場合は普通500円程度です。
「すずめ地獄」は田の原川の上流の大谷渓谷にあり、硫化ガスがふき出しており、すずめやタヌキが天国に旅立ってしまうのでこの名前が付いたといいます。
人間様も喘息気味の方等は近寄らない方が良いそうです。
この近辺は渓流路が整備され樹齢300年のブナやコナラ、リュウズ、アセビなどがあり四季折々の山の変化を楽しめます。

おススメ黒川温泉

アフィリエイト収入